世の中には、たくさんの「VPS」が存在します。その中から筆者がおすすめだと思うVPSを紹介していきたいと思います。
私がこの記事を書きたいと思った理由は、他ブログには、アフェリエイト目的が多く、本当の比較になっていなかったり、重要な事が疎かになっていると判断したためです。
VPSの選び方
マイクラサーバーにとって必要な項目がいくつかあったりします。まずその点をはっきりさせます。
CPU(重要)
最新のマイクラサーバーとは、人数やワールドによって大きく変動はしますが、CPUがとっても重要になってきます。よく企業で使われているCPUは、「Xeon」と呼ばれる業務向けCPUです。
調べていただければわかりますが、「Xeon」はCPUのクロック(例3.4Ghzとか5.0Ghz)などが低い傾向にあります。なぜかというと、業務向けはコア数とスレッド(例:3コア6スレッドなど)が多いために起きています。
ですので、できるだけ、CPUのクロック率は高いものを選ぶことをお勧めします。(ただし、古いのと新しいのでCPUクロックが一緒だとしても性能に大きく差が生まれやすいので、可能な限り最新を推奨します。)
メモリ(重要)
CPUと同じくらいメモリもかなり重要です。1.16以降からマイクラの「最低メモリが4GB」になっています。
この理由として、マイクラの生成物やブロック数が増え、メモリを多用する事が増えたからです。ですので、可能な限りメモリはたくさんあったほうが快適にプレイできます。
容量
前者2つよりは重要ではありませんが、容量も大事です。現在のマインクラフトは過去verと比べて容量が肥大化する傾向があります。
理由は、メモリの部分でも触れましたが、生成物が増えたり、ブロック数が増えたりした為です。ただ、プレイ人数が少なかったり、一つのチャンクに多くブロックを置かなければ、そこまで影響が無く、多くのVPSが容量が多いため大丈夫かと思います。
各VPSの必要事項の比較
※プランや時期により大きく異なる場合があります。参考程度に見てください。
サービス名 | CPU(クロック) | メモリ | 容量 | 月額(時間は約) | 備考欄 |
IndigoVPS | 1コア(2.2Ghz) | 1GB | 20GB(SSD) | 349円(1h:0.55円) | |
ConohaVPS | 1コア(2.4Ghz) | 1GB | 100GB(SSD) | 968円(1h:1.7円) | |
SakuraVPS | 1コア(2.4Ghz) | 0.5GB | 25GB(SSD) | 698円(1h:0.94円) | |
KagoyaVPS | 1コア(2.2Ghz) | 1GB | 25GB(SSD) | 550円(1h:0.83円) | |
Vultr | 1コア(2.9Ghz) | 1GB | 25GB(SSD) | 6$(1h:0.009$) | Intel High Performance を選択 |
Linode | 1コア(2.3Ghz) | 1GB | 25GB(SSD) | 5$(1h:0.009$) |
この結果を見ると、3Ghz以上のVPSはなく、平均2.4Ghzくらいだとわかります。
筆者おすすめVPS(性能・値段)
今回は、使いやすいや構成しやすいという点を省きコストパフォーマンスとスペックを重視したおすすめとなります。(使いやすさなど比較しても、マイクラサーバーが向上するものでは無い為です。)
1位: Vultr
一番、「クロック率」も高く、筆者自身も2つサーバーを借りていますが、障害等もほぼ無くとても使いやすいと思っております。また、テンプレートも存在しており、知識がない方はそちらを選択するだけですぐ作成できたりなど便利機能がとても多くあります。
ただし、日本語対応が不十分な点や海外にある為値段変動がすごく、また現在円安の影響を受けているため少々値段が高くなっています。(9/7現在)
2位: Linode
2位はLinodeです。Linodeも海外がホストですが、最近DDoS攻撃対策やトラフィックの最適化で有名な「Akamai」という会社が買収した為、今後に期待されるVPSです。
筆者も1つ借りていますが、こちらもテンプレートや障害等も少なくとても便利です。
ただし、「Vultr」と同様ですが、日本語対応や海外にある為、円安の影響を受けやすいです。
3位: Indigo
国内最安と言ってもいいVPSです。しかも、提供している会社がNTTの子会社と言う事で日本の企業で勝つことは難しいと思います。
なんといっても、1GBに対して破格の349円と日本のVPSの一回り差をつけています。
ただし、テンプレート機能やVPSのスペックアップなど色々できない点が難点です。
まとめ
以上筆者がおすすめなVPSを比較していきました。
比較してなんですが、一番性能が良いのは自宅サーバーだと思っているので、自宅サーバーをお持ちの方は自宅の方が良いと思っています。(筆者もメインサーバーは自宅、プロキシやデータなどはVPSといった感じで使い分けしています)
マイクラサーバーをVPSで建てる方法はこちらの記事を見てください。